DAY97

, , No Comments
5日水曜日に学校でPassway dayに参加!
大学や専門学校の担当者がうちの学校に来て、それぞれのブースで自身の学校の情報をプレゼンしてくれました。
 
私はワーキングホリデービザで来ているので
現実的には大学や専門学校には通えないんだけれど
今後の参考になればと思って情報収集へ。
ホスピタリティとチャイルドケアのコースについて2つの学校の話を聞いてきました。
 
オーストラリアの大学や専門学校の特徴って、卒業後にどんな仕事ができるかを日本よりもすごく重視しているってことじゃないかな。
私の個人的な意見だけれど
日本では、医学部や法学部など本当に専門的な学部にいかない限り
卒業後の仕事と大学での専攻が結びつかないと思う。
でもそれって、日本では大学と卒業後の仕事を関連づけて考えてないからだと思う。
 
大学を決める時、大学に入って専攻を決める時
将来どんな仕事がしたいかなんて考えなかった。
いつもその時の興味で決めていた気がする。
そうじゃなかったら、大学で社会学を専攻したりしないと思うし笑
 
でも18歳の私にとって、大学と将来の仕事をしっかりと関連づけて考えることは難しかっただろうし
とにかく釧路から出て、もっと広い視野で世界を見たい。って思いは
その時の私にとっては大学に行くのに十分な理由だったと思う。
もしやりたい仕事が決まっていたら、専門学校に行っただろうし。
 
でも実際には大学を卒業したら、働かなくちゃいけないし
つねに自分の将来を考えることってすっごく大切なんだよね。
だから大学と仕事を関連づけて考えることは
必然的に自分の将来を考えることだから
もっと頭を働かせて「こんな勉強を!」「こんな経験ができる大学に!」と考えられる機会になる。
 
私の大学4年間は決して無駄じゃないし、学んだこともたくさんあるけれど
そんな風にもっと自分の将来を考えていたらどうだったかなとちょっぴり思う。
 
もう1つオーストラリアの学校の特徴でいいなと思っていることがあるので、それはまたあらためて(^^)
 
 
 
 
 

0 コメント:

コメントを投稿